鹿児島は薩摩のぽん酢です!
パッケージにも「甘口のぽん酢」と書いてあるのですが、もともと鹿児島の醤油は甘いので、おそらくそれをベースにしたぽん酢だと思います。
九州のぽん酢は比較的甘いぽん酢が多いのですが、全体の中では少ない部類なので、経験値が低いのですが、果たしてどういう味に仕上がってるのでしょうか?
商品名:喜界島のごま入り薩摩ぽん酢
製造者:ヤマエ食品工業株式会社(宮崎県都城市)
内容量:250ml
評価:5点/10点
醤油感:★★★★★
柑橘感:☆☆☆☆☆
ダシ感:★☆☆☆☆
すっぱさ:☆☆☆☆☆
(弱い~強いを★で表現)
甘い。とにかく甘かったです!餅にはめちゃめちゃ合いましたw
しゃぶしゃぶでは豚肉にはいけますが、牛肉に合わせるのは正直厳しい。かな。。
一応、醸造酢・米黒酢・柚子果汁、と酸っぱい要素のものも入っているのですが、「柑橘感」の評価は☆ございませんでした!!(笑)
福山黒酢、喜界島のごま(いいですね!)、奄美の黒糖が織りなすハーモニーは、ほうれん草のおひたしに合いそうです!
ここまで甘いぽん酢ははじめて。
故に尖った商品ではありますが、好みにもよりますが、鍋向きではないかも。。
おひたしはじめ、甘い調味料が合う食材にお試しあれ~というところでしょう。とにかく餅には合いました!!
コメント