森Qぽん酢「Gori」ー和食ダイニング森Qー<8点>

8~9点(買うべし!)

今回ご紹介するのは、長野県は軽井沢町にある「和食ダイニング森Q」さんのポン酢でございます!

こちら、オーナーシェフの森崎さんがお店で出すぽん酢をご自身で造られています。

和食ダイニング 森Q – オーガニック・地産地消がコンセプトの軽井沢の和食レストラン

森崎さんは柚子の名産地、高知出身ということもあり、ポン酢へのこだわりがかなりのものとのこと。

そんな森Qさんに先日伺って、ポン酢料理をいただいて参りました!

そして、そのポン酢をゲットして参りました~!!!

感想を言ってしまうとここで終わってしまうので、いつものしゃぶしゃぶで早速いただいてみましょう。

それではいざ、実食!

製造者和食ダイニング森Q(長野県軽井沢町)
購入場所/購入単価和食ダイニング森Q/700円
評価8点/10点中(しゃぶしゃぶで食べた時の評価)

うん、正直美味いっす!とにかく柑橘!!

一発目に酸っぱさが際立つのだけれど、それが柑橘の自然な酸っぱさで、柑橘の美味さをもの凄く感じることができる。

まさに自然を食している、という感じですわ!

あと、混じりっけなしの本当にシンプルなぽん酢で、なんかぽん酢の原点を見たような気がしたな~

しゃぶしゃぶでは牛豚両方合いますね。

強いて言えば油がつよい食材のほうが合う感じです。
そして大根おろしを入れるとなお、おいしい。

巷のゆずポン酢では必要以上に柚子の香り、味がする時があるけど、森Qポン酢は食材が主役になるように調合されれていて流石、和食屋さんのポン酢でございます。

柑橘感がすごくあるんだけど、なぜか程よいんだよね〜

森Qさんではランチで「とりの竜田揚げ」をいただきました。

ポン酢とおろしと唐揚げが絶妙にマッチしていて、さっぱりとしてうまかったな~

あと、ブランド名が「Gori」の由来を聞き忘れたので、今度ご本人に聞いてみよう。。

この森Qぽん酢「Gori」はこれからもどんどん進化していくとのことで、楽しみです!

ぜひ試してみたい!という方は、軽井沢にお越しの際に「和食ダイニング森Q」さんにお立ち寄りいただき、ご購入ください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました