今年3月に長野に移住して、スーパーに置いてあるポン酢の種類の少なさに愕然としたponzoh家(涙)
ダメ元で近所のスーパー「TSURUYA 軽井沢店」さんにリクエストを出してみたところ。。
半年ほどの交渉の結果、ひろたはんのぽんずを置いていただくことになりましたー!!
(ツルヤはん、ほんまにありがとうございました~!!)
それがこの「手造りひろたの自然派ぽんず」でございます!
実はponzohこれまでこのぽん酢をスーパーなどで見たことがなく。。
(関西のスーパーもちょこちょこチェックしますが置いてあるとこないなー)
ポン酢の世界でも紹介している一般的な「ひろたのぽんず」はんは、
殿堂入りを果たしているくらいの強者ぽんず!
さて、この自然派ぽんずはんのお味はいかに!?
それではいざ、実食!!
名称 | ぽんず |
原材料 | 原材料名:すだち果汁(徳島県製造)、 しょうゆ(本醸造)(大豆・小麦を含む)、 本みりん、砂糖、食塩、清酒、 風味原料(かつお節、さば節、うるめ節、いわし節、そ うだ節、昆布、乾しいたけ) |
内容量 | 300ml |
製造者 | 手造りひろた食品株式会社(兵庫県尼崎市) |
栄養成分表示 大さじ1杯(15ml当たり) | エネルギー 12kcal、たんぱく質 0.51g 糖質0g、炭水化物2.1g、食塩相当量1.1g (一財)日本食品分析センター調べ |
評価 | 8点/10点中(しゃぶしゃぶで食べた時の評価となります) |
おー!!ひろたはんにはめずらしく始めに甘味を感じますね!!
でも次にちゃんとすだち(酸味)がくる!
一般的なひろたはんのもっとマイルドバージョンと言ってよいかな?
すごく食べやすいから、ぽんずのすっぱいのが苦手~とか、ぽんず初心者にはとてもおススメできるぽんずですね!
甘味が強めだから、しゃぶしゃぶは豚に合います。
1つ面白かったのは、食べ進めるにつれ甘みが少なく感じるようになったことかな?
これは何か人間の味覚の特徴でしょうか。どなたか詳しいかた教えてください~
もとい。。。
素材にこだわった、ワンランク上のひろた。
自然派ぽんずというだけあって、材料はなんと国産100%!!
化学調味料・醸造酢不使用!
そして下記のようなこだわりの素材を使用しています。
☆徳島県産すだち果汁
☆北海道羅臼昆布
☆国産のかつお節
☆大分・宮崎等国産乾しいたけ
『食べるもので身体は出来ている』何を食べるか!?を大切にする
手造りひろたの自然派ぽんずのパッケージより
こんなに力強い主旨のもとに造られたぽんずはん。
こうゆうこだわり大好きっす!!
ひろた好きのponzoh的には、一般的なひろたはキレ味鋭い味でポン酢上級者向け、
それに対して今回の自然派ぽんずは身体に気を付けている人はもちろん、
ポン酢初心者向けに開発されたんではないか、と感じました。
しっかりマーケティングされてますな~流石っス。
ぽんずが苦手な方、初心者の方、身体に気を付けている方はもちろん、ぽんず大好き組も
ぜひ一度お試しください!!
コメント