4~5点(普通)

ポン評

雪塩ポン酢-沖縄特産販売-5点

はい、今回も沖縄のぽん酢です!前回は「シークワーサーぽんず」をいただきました。同じ沖縄県のポン酢。今回も南国の風は吹いてくれるのでしょうか?「雪塩ポン酢」とあるので、塩ポンかな?と思ったのですが、醤油を使ってるので塩ポンではなさそう。どんな...
4~5点(普通)

みちこの有機ぽんず-坂東三智子(坂東食品)-4点

今回は、「みちこのぽんず」をいただきます。ネーミング、面白いですね(笑)。。三智子肝いりの商品なんでしょうなぁ。すべて有機の原料を使っていて、三智子が相当こだわって作ったぽん酢だとお見受けしました!楽しみです♪それではいざ、実食!!商品名:...
ポン評

モミポンー株式会社三宏ー<5点>

「ポン酢が好きなら、モミポン食べたことありますか?」と知人に言われ、初めて知った「モミポン」の存在。関西に仕事で行った際に、京都にあるお店 「五條製作所」に伺って買ってきました!唐辛子の辛みが刺激的な一品で、材料や製法にもこだわって作ったポ...
ポン評

AOIぽん酢-平翠軒-<5点>

さて、今回は「平翠軒」のぽん酢さんです。平翠軒さんは、これで3つ目のぽん酢でしょうか?精力的にぽん酢を造ってらっしゃるんですね!レモン塩ポン酢 石原信義の塩ポン酢さて、今回のぽん酢は如何に!?商品名:AOIぽん酢製造者:有限会社平翠軒(岡山...
ポン評

谷町ぽんず-中村商店N-<5点>

お久しぶりの第1号ポン酢は、谷町ぽんずに決めました!大阪にいる時はこのぽん酢の存在を知りませんでしたが、地元では人気のぽん酢なのかなぁ。。「余分なものは入れない 本物の美味しさ」とのキャッチコピーが目立ちます。化学調味料等は使っていないよう...
ポン評

しゃぶしゃぶポンス-人形町今半-<4点>

かの有名な、日本橋人形町「今半」のポン酢です!今半のすき焼きはめっちゃ美味かったですが、ポン酢の方はどうでしょうか?楽しみです!!商品名:しゃぶしゃぶポンス(たれ)製造者:株式会社人形町今半INK(東京都中央区)内容量:225g評価:4点/...
ポン評

職人の夢こんなポン酢が造りたかった有機すだちポン酢-光食品-<5点>

職人の熱い想いが詰まった物作りは良いですね!これまでも造り手の方が前面に押し出されたポン酢を頂いてきましたが、味以上のサムシングを感じる気がしました。今回のポン酢も楽しみです!!商品名:職人の夢こんなポン酢が造りたかった有機すだちポン酢製造...
ポン評

しゃぶだれ-万世-<5点>

「肉の万世」のポン酢です!「ロードサイドの肉料理と言えば万世!」って感じがしなくでもないですが、その万世が提供するポン酢なので、楽しみで~す。商品名:しゃぶだれ ポン酢製造者:株式会社万世(京都千代田区)内容量:200ml評価:5点/10点...
ポン評

薩摩ぽん酢-ヤマエ食品工業株式会社-<5点>

鹿児島は薩摩のぽん酢です!パッケージにも「甘口のぽん酢」と書いてあるのですが、もともと鹿児島の醤油は甘いので、おそらくそれをベースにしたぽん酢だと思います。九州のぽん酢は比較的甘いぽん酢が多いのですが、全体の中では少ない部類なので、経験値が...
ポン評

生しぼり橙ぽん酢-丸正酢醸造元-<5点>

丸正酢醸造元のぽん酢は2本目ですね。前回のちゃんぽん酢 はレベルが高く美味かったですが、今回はどうでしょうか?橙(だいだい)がメインのぽん酢ですね。柑橘は橙だけなのですね。攻めてますね~!商品名:生しぼり橙ぽん酢製造者:合名会社丸正酢醸造元...