実はポン評(ぽん酢のレビュー・評価)が100件を超えてきました!
ポン評したものもそうでないものも含めますと、もはや数え切れないぐらいのポン酢をいただいてきましたな~血液はポン酢でできているかも…(笑)
そんな日本で最もぽん酢を食べた男(個人の見解ですw)と自負しているponzohが、これまでポン評してきたポン酢を厳選、「美味しいポン酢ランキング」をやっていきたいと思います!!
色々なジャンルでランキングをやっていく予定ですが、記念すべき第1回目は「塩ポン酢」の中から美味しいポン酢をランキングします!
巷のポン酢の口コミやランキングも悪くはありませんよ(遠い目…)。確かに、美味しいポン酢を取り上げていることもあります。
ただ、「ポン酢を愛してポン酢に愛された男、ponzoh」が厳選したポン酢ランキングには、皆さんが今まで出会ったことがないポン酢もランクインされていることでしょう。新しい世界が開けること間違いなし!
さぁ寄っておいで見ておいで~「ポン酢の世界」をお楽しみください!!
そもそも「塩ポン酢」ってなに?
すごく簡単に言ってしまえば、定番のポン酢は醤油ベースのものが多いですが、塩ベースということですね。
加えて、ダシや柑橘類が強く効いていて、さわやかでマイルドなところが特徴。中には酸味が少なく、甘みを強くしているものなんかもあります。
あとは、柑橘のなかでもレモンを合わせるのが最近のブームになっている感じがします。塩レモンぽん酢、レモン塩ぽん酢などをよく見かけますね!(どっちが正解やねん笑)
塩ぽん酢自体は昔からありましたが、存在感が出てきたのはここ数年ですね。近年、ポン酢ブームがきていますし、あと、塩麹とか塩なんちゃらも流行っていて、その流れに塩ぽん酢も乗っかって日の目を見始めてきてるんでしょうかね!素晴らしい♪
「塩ポン酢」はどんな料理に合う?
「塩ポン酢」は塩ベースで、爽やかでマイルド系ということもあり、色々な料理に合うんですよね。
その汎用性は定番の醤油ベースのポン酢を上回ると思います!
ポン酢にもよりますが、もちろん鍋料理に始まり、揚げ物、サラダ、炒め物、焼き肉など、お肉にもお魚にも、和にも洋にも合っちゃうんですよ。
そう考えるといつも常備しておきたい調味料の1つですね!
![](https://ponzunosekai.com/wp-content/uploads/2021/03/ポン酢_サラダ-1-800x534.jpg)
オススメ!!美味しい「塩ポン酢」ランキングBEST3
さあ、お待たせしました!ここからは、ponzohがこれまで食べてきた数多くの「塩ポン酢」の中で、選りすぐりのBEST3をお送りしていきます!!
それでは参りましょう!
ダシと旨味が凝縮している一品!
レモンが爽やかに香り、ダシの旨味が口に広がります。旨みが強いので、ぐいぐい箸がすすみます。
色んな食材を上手く受け流しつつ、それらをエネルギーに変えて美味くするという感じのぽん酢です!とにかく美味い!!
オススメ料理:カキフライ、サラダ、カツオたたき
醤油感:★☆☆☆☆
柑橘感:★★★☆☆
ダシ感:★★★★★
すっぱさ:★★★☆☆
(弱い~強いを★で表現)
![ぽんず君](https://ponzunosekai.com/wp-content/uploads/2021/01/ponzu君-300x333.jpg)
旨塩の名前の通り、シンプルにうまいポン酢やったなぁ。食べる前はそこまで期待してなかっただけに、いい意味で期待を裏切ってくれたポン酢やったな。詳しいポン評は↓のリンクみてな。
先にいっちゃいますが、このぽんず、うまいです!!
とにかくダシ感がハンパないです!
「カジメ」という海藻を使用した藻塩から作られた塩ダレが美味いんです。旨味と塩っ気が良い塩梅でバランスしていて、素材の味を引き立たせます!!
口に含むと潮の香りが広がり、石見の国の光景が目に浮かぶ・・・!!!
オススメ料理:とにかく豚肉っす!!とんてき、冷しゃぶなど
醤油感:★★★☆☆
柑橘感:★★☆☆☆
ダシ感:★★★★☆
すっぱさ:★★★★☆
(弱い~強いを★で表現)
![ぽんず君](https://ponzunosekai.com/wp-content/uploads/2021/01/ponzu君-300x333.jpg)
島根県浜田市のライフセーバーはんが作ってはる超地域密着の塩ぽん酢や!浜田市はテニスの錦織選手も大好きな「のどぐろ」でも有名やな。詳しいポン評は↓のリンクみてな。
久々に凄いぽん酢に出会いました!
本当にシンプルに、“塩で勝負をしてきた”という一品です。甘みと旨味が際立ちます。ポン酢としても凄く美味しいですし、食材の味も引き立たせています。そして牛にも豚にもどちらにも合うんですね~これが!
どんな素材でも、ポン酢の力で美味しくしてしまうのでは、と言っても言い過ぎではないレベルの超美味しい塩ポン酢です。これはマジでお試しください。間違いないです!!
オススメ料理:牛しゃぶ、ぶっかけうどん、湯豆腐
オススメは湯豆腐でぜひ食べて欲しい。できれば、少しお高めのお豆腐で。食材のよさを限界まで引き出してくれますよ。それが一位の矜持であります。
醤油感:☆☆☆☆☆
柑橘感:★★☆☆☆
ダシ感:★★★☆☆
すっぱさ:★★☆☆☆
(弱い~強いを★で表現)
![ぽんず君](https://ponzunosekai.com/wp-content/uploads/2021/01/ponzu君-300x333.jpg)
こんなウマイ塩ぽん酢が香川県にあるんやな~!!このぽん酢の凄さは食べたらよう分かりますわ。工場見学にも行きたいな!堺屋醤油はん、そん時はよろしゅう!詳しいポン評は↓のリンクみてな。
いかがでしたでしょうか?
ランキングを見ているだけであの美味しさを思い出し、よだれが出てきそうです(笑)
塩ポン酢は、定番の醤油ポン酢よりまだまだ少数派ではありますが、その食べやすさ、合わせやすさ、使いやすさで今後もどんどん人気が出てくること間違いなし!
一家に一本と言わず、二本三本、常にストックしておくことで料理の幅も広がりますよ!!美味しい調味料で、料理は抜群に美味くなりますからね。
今後も「塩ポン酢」でこれは!!というものが出てきたらランキングが変動する可能性がありますので、引き続き乞うご期待!!
コメント